こんにちは、ねこぜです。
Thanksgiving休みに極寒のブライスキャニオン国立公園へ行きました。
日の出からの雪景色は圧巻です。
今回は写真メインのショートバージョンです。
明け方のブライスキャニオン
国立公園に踏み入れるのは夜明け前。
これは我が家の家訓であり、国立公園に対するマナーです。
朝日が見れる、動物たちが活発になる、人がいない、午前中をフル活動できる、いいことしかありません。
今回はブライスキャニオン国立公園の背景などは割愛します。
それほどにまず伝えたいのがこの素晴らしい景色です。
-15℃の中、キャニオンに流れ込む雲海、次第に赤らめていく岩肌、雪化粧をした木々たち。
どれをとっても感動です。
キャニオンの中をトレイル
ブライスキャニオンはコンパクトな国立公園ですが、いくつかの絶景トレイルがあります。
中でもお勧めは、キャニオンの間を歩けるスワンプキャニオンループトレイルです。
幾度にも重なるジグザグ坂を下り、谷底を歩くことが出来ます。
谷底は、間接的に照らされたオレンジの光であふれており、幻想的な世界です。
谷を抜けると、深緑の松の木が群生しており、オレンジと緑の見事な調和を見ることができます。
1日で回れる手ごろな絶景
ブライスキャニオンは車での乗り入れが可能で、サクサクと見ることができます。
公園内も広くはないので、トレイルも含めて1日で見ることができてしまいます。
周辺には多くの国立公園があり、訪れてみたい人が多いエリアかと思いますが、是非1日はブライスキャニオン国立公園へ立ち寄ることをお勧めします!